えこ日和
日々の事、創作活動の事
切り絵作品
かすみ草*
ゴブサタしております寒くなりましたね~今日仕入れで天神へ行きましたが・・・皆さんまだまだ薄着な感じで・・・でも風邪引くと困るのは自分なので、きりえこはしっかり着こんで行きました昨日お渡しした作品<かすみ草>思ったより細かくて大変でした(苦笑)・・・そして難しい...
お絵かき教室
秋桜。
約1ヶ月ぶりのお絵かき教室です最近のきりえこは~ちょっと忙しくて・・・あっという間に時間が過ぎてく感じですさてさて本日のモチーフは<コスモス>、その辺歩いてても見かけますね好きな方も多いと思いますが・・・描くと難しいようで(苦笑)でもキレイに描けてると思いますよ~...
今日のおやつ
モンブラン。
だんだんと寒くなってきましたね~天気は毎日とっても良くて・・・どこかへ行きたくなりますが・・・やることたくさんでほとんど家にこもりっぱなしですさてさて近所の<石村萬盛堂>で明日までお菓子まつりですチラシが入ってたので、行ってみました~熊本の人吉の栗を使ったモンブラン1つ600円プチ贅沢をしてみました(笑)でもこの時しか食べられませんからね~程よい甘さで、珈琲とぴったりほかにも栗入り生どらと芋シュー...
切り絵作品
人気もの。
先月、珀さんでの展示会で人気のあったこちら・・・<矢車草>ですおかげさまでご注文いただいて。昨日ようやくお渡ししてきました~基本的に講座以外は図案を作りませんので、<同じような感じ>にしか作れないのですが・・・気にいっていただけてよかったです色合いも柔らかめで...
展示会・イベント
北九州へ行って来ました!
ちょっとずつ寒くなってきましたね~本日はリビング北九州の講座へ行ってきましたソニックに乗って~出張~プチ旅行気分~(笑)講座の方はおかげさまで皆様仕上がり(珍しいことなんですよ~)・・・楽しんでいただけたなら、嬉しい限りですしかし、博多より北九州の方がちょっぴり寒かった今日は昼講座だけだったので、夕方には帰りましたが、車窓から見る夕日がとってもきれいでしたさてここからは食べ物のことばかりになります...
命名額
フクロウとマトリョーシカ。
先日お渡しの命名額誕生花<ヒマワリ><レンゲソウ>とご希望で<マトリョーシカ>と<フクロウ>をめでたい感じ!?...
食べる
休日ランチ。
3連休最終日、天神へさすがに人が多い~~~お昼頃の約束だったので、ランチを初めてのお店、大名のサウスサイドテラス5階にある<博多廊>さんへ一番人気の<季節の二段重>を注文こちらは前菜、お刺身、煮物などなど。ちょっとずついろいろ楽しめます季節の釜飯は栗ごはん水炊きだしまでしっかりいただきましたっ特製の塩ポン酢で最後は紅茶とスイーツちなみにスイーツはアンケートに答えて、優待カードの会員になるとサービス...
命名額
対照的!?
昨日お渡しした命名額をご紹介~まずはこちらモチーフは誕生花<西洋朝顔><シスタス><パンパスグラス>こちらは女の子モチーフは誕生花<クロッカス><マーガレット><オキザリス>です2つとも同じ方のご注文だったのですが。。。出来上がりの色合いがハッキリと淡い感じと対照的になりました~...
食べる
懐かしい!
<テツおじさんのチーズケーキ>ソラリアステージの地下にオープンしてましたかなり昔、いつも結構な行列が出来てるお店だったのですが・・・数十年ぶりにまた天神に出店されたのですね~相変わらず出来たて熱々を買って帰れますフワフワタイプのチーズケーキ甘さかなり控えめな感じでしたおいしかった~...
毎月のご挨拶
神無月。。
もう10月~という感じで、最近慌しいきりえこです朝晩は寒いくらいですが、日中の日なたはまだまだ暑いですね今月1日より岩田屋コミュニティカレッジの3ヶ月講座がスタートしました初めての場所はやはりちょっと緊張しますね~キリエ、初めての方がほとんどだったので、ちょっとばかり苦戦させてしまったかな~と思いますが・・・楽しんでいただけるようがんばりたいと思ってますので、どうぞよろしくお願いします来週、11日...