えこ日和
日々の事、創作活動の事
切り絵作品
おめでとう!
久しぶりに晴れ間が見えました今回は結婚式用のウェルカムボードお二人の誕生花である<アンスリウム(白)>と<アメジストセージ>でお作りしました夏のお式なのでさわやかな色合いに。。。あと鳥さんを...
命名額
大人も欲しい!?
以前お子さんに命名額をプレゼントされたお母様から<自分のが欲しい!>とのことでお作りしました誕生花の<イベリス>とご本人のご希望で<スズラン>を入れました~...
お出かけ
浮羽へ。
免許を取って早半年・・・ですが、まだまだです(笑)今日の天気は曇りのち晴れ朝から浮羽の道の駅目指してドライブ~今までで一番の遠出~浮羽の道の駅。人の運転では何度か行った事があります。景色がとっても良いで~すちょっともやってますが・・・トマトや桃、お米いろいろ買い込んでブルーベリーの苗木が500円だったのでついつい買っちゃいましたが・・・がんばって育てたいお昼ごはんはおにぎり弁当を買って、景色をみな...
おーすけさん
4周年
どーーーーん今日でおーすけさんがきりえこ家に来て丸4年あいかわらずのわがまま放題のびのびと成長してます(笑)...
切り絵作品
ピンクのお花
久しぶりに名前の入らない切り絵を作った気がします(笑)お家に飾られるようにご注文いただきましたが・・・だいぶお待たせしてしまいました写真で感じるより大きいですよ~。ピンクのお花が良いとのことでしたので、こんな感じに気に入ってもらえるといいなぁ...
食べる
茶がゆ膳
前々からおすすめされていたリバレイン地下にある<若竹>の<茶がゆ膳>ようやく食べました~茶がゆは注文を受けてから炊いてくれるので熱々・・・少し時間はかかりますごはんのほかにお餅が2つ入ってますおかずの方も玉子焼き、明太、きのこの和え物etc.ともりだくさん結構お腹空いていっても、お腹一杯になります満足・満足...
命名額
どど~ん!と。
ご無沙汰してる間に梅雨入りですね~・・・降るか降らないのかはっきりしない天気はモヤモヤして・・・不快指数高っさて命名額がいろいろ出来上がってますこちらは4月生まれの子誕生花ではなく春っぽい感じで~との注文でしたので<レンゲ>の花と葉+ちょうちょでかわいらしくこちらは12月生まれの男の子誕生花が<モンステラ>と<赤いバラ>+名前の<馬>の字にちなんで<馬蹄>モチーフを入れました~<馬蹄>は幸運のモチ...
切り絵作品
束熨斗
ご結婚のお祝いです和装のお式だったそうで・・・作品もちょっと和な感じにモチーフは<束熨斗-たばねのし->という伝統的なおめでたい図柄にしてみましたお花は<丸菊>・・・色合いを華やかな感じにしたので、かわいらしい仕上がりになりました~...
植物
スイレン咲イタ
今年初めて庭のスイレンが咲きました・・・まだまだ6月とは思えない寒さなのにしかもこのスイレン・・・株分けした分の鉢(株分けして3~4年)に初めて咲いたんです何かいい事あるかなぁ...