えこ日和
日々の事、創作活動の事
作る
焼きたて~
フェリシモのパンキット・・・ようやく作りましたていうかこれ、家の母が作るために取ったのに(笑)今回は<マッシュポテトとナッツのロールパン>なかなかうまくできました...
切り絵作品
屋根よ~り~たぁ~か~いぃ♪
こちらは前回紹介した命名額<開利>くんの初節句用の切り絵命名額の誕生花が<アイリス>だったので、こちらは<藤>の花にしてみました鯉のぼりもすいすい泳いでま~す...
命名額
Boys
春なので!?出産ラッシュなのか??ありがたいことに命名額のご注文、たくさんいただいてま~すお待たせしててすいません順番にお作りしてますので、お許しくださ~いそして今日は2つご紹介こちらは誕生花<アイリス>と<矢車菊>こちらは誕生花<ハナビシソウ><羽衣ジャスミン><ムスカリ>です2つとも男の子用なので青とか緑とかになっちゃいますね~...
お出かけ
続・観光してみる!
<信州そば むらた>でお昼を堪能した後はお店の前にある<博多町家ふるさと館>をちょろっと覗く外まで博多織の機織の音が聞こえてきてました伝統的な手仕事・・・職人の技ってやっぱりすごいですねちなみに<博多町家ふるさと館>は明日、4月22日が改装後グランドオープンとの事でした<博多町家~>を後にして、来た道を戻りキャナルシティへ。ここは次の目的地へ行くための通り道。スルーして博多駅方面へ次の目的地は・・...
お出かけ
観光してみる!
今さらですが・・・今日は<博多の街>を観光してみました(笑)というのも母の友人が東京からこちらに住む娘さんの所に遊びに来られてて・・・といっても結構来られてるし、そもそも福岡に住んでたこともある方なのですが~今回はお天気がいまいちと言うことで天神で会うことに。いつもはきりえこは参加しないのですが案内役で特別参加しかし30年以上住んでる福岡・博多の街をあえて<歩く>。これが意外とおもしろかったです1...
切り絵作品
まだまだ桜咲く!?
遅ればせながら<3月うさぎ>さんでの展示会終わりました皆さまありがとうございました~さてさてこちらは~~~カラオケ教室の発表会用に頼まれた切り絵で~す季節がら桜モチーフで華やかな感じに...
展示会・イベント
あしたまで~~~
いよいよ<3月うさぎ>さんでの展示会も明日までとなりましたブログを見て来てくれた方もちょこちょこいらっしゃって・・・ありがとうございま~す不案内ですいませんでした~さて後半できたお気に入りを紹介今までと違ったタイプの猫さんこちらはうさぴょん<お湯沸いてまっせ~>って感じ(笑)今回は結構アニマルちゃん達が多かったなぁ~~~そういえばこちらは・・・母がもらって来た<八重山土産>...
展示会・イベント
春限定!
<3月うさぎ>さんでの展示会も半分終わりましたランチのほうもなかなか好調です桜も青葉に変わりつつありますが・・・限定の<桜柄ふんどしカエル>ちゃん背景の紙も桜~~~こちらは額もラスト1個だったので・・・限定1個だったのですが・・・本日お嫁に行きました~~~(ん!?お婿か??)...
リラックス
ひとやすみ
前にブログに書いた<火を使わないお灸>知り合いがホームページでアンケートに答えるとサンプルがもらえるよ~、と教えてくれたので早速もらっちゃいました左の2個が<火を使わないお灸>上の箱が<香りを選べるお灸>4種各1個入り。下が一番オーソドックスなお灸です5個くらい入ってます送料無料で結構たくさんもらえて・・・かなりお得~ちゃんと<つぼ>のリーフレットも入ってるしで今日は一番オーソドックスなやつをお試...
展示会・イベント
う~さ~ぎ~
2日目今日は晴れましたね寒かったですが・・・<3月うさぎ>さんでの展示会うさぎモチーフの人気が高いです明日登場の<もこもこうさぎ>なかなかの仕上がりで~すそして今日のランチはこちらおにぎりさん中にはエビさんが入ってましたよ(ちなみにこれは知り合いが食べてたのを撮らせてもらいました~)...
展示会・イベント
卯月/作品展スタート
雨スタートになっちゃいましたが・・・本日無事開展のほほ~~~~んとやってますので、まったぁ~りしにきてくださいね(笑)そして気になるランチもスタートランチは日替わりとなります今日はこちら<冷しゃぶ><煮豆><高菜>に<混ぜゴハン><サラダ><豚汁>で700円野菜がたくさん摂れていいかも...