fc2ブログ

蚤の市とか・・・

昨日の雨でどうかな~?!と思ってましたが、本日快晴!!前々から予定していた護国神社の蚤の市に行ってきました~。待ち合わせは警固交差点。ランチは一度行ってみたかった<泰元食堂>へ。ここは和牛専門の定食屋さんで、ガッツリ食べたい時はおすすめです。私はホルモン定食食べました。味付けがかなり好み。。830円也。。そこから歩いて護国神社まで。蚤の市は午前9時からあっているので、すでにかなりの賑わい。和モノ洋...

ネタボ

晴れでも雨でも最近のおーすけさんは寝てばかり・・・一日中私のベッドは占領されてます。。んがが。。。                                 別アングルからも(笑)寝返りもしまくり!!たまに日干し・・・・・・でもまだ眠い・・・・・・・・・...

GARDEN

今年も咲いてくれました~。しかも二輪一緒にです。我が家の庭にはほかにもいろいろ植えています。たくさんお花や緑があると、心が和みますね~。。                                パンジーは25ポットで1500円でした!激安!!でもよく咲いてくれてます。ゼラニウムもかわいくて好きです。ピンク好きなのでついついお花の色もかたよってしまいます(笑)あとイチゴ。。。小ぶりなので食べ...

晴好夜市

急なお誘いでしたが今日は薬院のサンセルコ広場で行われる<晴好夜市>に行ってきました!夜市といってもスタートは14時30分。私たちは15時待ち合わせで行きましたが、既に大盛況でした。ふだんは春吉にお店のある飲食店さんとかが出店をだされてました。お目当ては事前に聞いていた<弥平バーガー>肉厚チキンのフライを挟んだバーガー。かなりのボリュームで・・・長蛇の列でしたが、食べることができました~400円なり...

アンドレ・ボーシャンとグランマ・モーゼス

ようやく見に行くことが出来ました。雨の中のお出かけとなりましたが、新緑の今、雨に濡れた緑はかえって美しい。<アンドレ・ボーシャンとグランマ・モーゼス>福岡では久しぶりに見たいな~と思った美術展。アンドレ・ボーシャン、グランマ・モーゼスともに素朴派といわれる画家。特に興味があったのはグランマ・モーゼス。75歳から絵を描きはじめ・・・成功するなんてすごい!絵を描く以前にやっていた刺繍作品も2点展示され...

珈琲飲みに。

久しぶりに春日のアートギャラリー珈琲珀へ。とてもいいお天気・・・だけど最近はちょっと夏になるのが早すぎる。。庭の睡蓮ももう2つ蕾をつけてて、もうすぐ咲きそう・・・いつもなら7月くらいに咲くのに。さて珀では今<和小物展>があってました。かわいいブローチがあったので購入。グリーンがきれいでしょ??普段はピンクラヴだけど(笑)。。。実は緑も好きさ!珈琲は相変わらずおいしかったです。最近はギャラリーの予約...

CAFE MAKKIS

先日お知らせしたMAKKISフードスクールのオープン3周年イベント。今日はお手伝いに行ってきました。朝は雨が降ってましたが、午後からは晴れて良かったです。イベントはいよいよ明日がラスト!!ぜひお越しくださ~い。今日お昼に頂いた賄いは鶏のサフラン煮込み。ベーグルもかなりおいしい!!あとちょこっと味見させてもらった栗のアイスもかなり濃厚でおすすめ!ランチはもちろんデザートも充実してて、午後のお茶にもい...

おすそわけ

お隣さんのお庭に咲いた大輪のバラをいただきました!!迫力あります!!!...

MAKKIS CAFE フランス便

薬院にあるお料理教室MAKKISさんがオープンして3周年。そのイベントが明日から4日間行われます!!5月3日~5月6日、いつものお料理教室からカフェに変身!!デザートとカフェ飯が頂けるほかフランスから取り寄せたハーブティや手づくりのスイーツキャンドル、陶器等、雑貨の販売やお持ち帰り用にキャラメル(癖になります!!)などスイーツの販売もあります。そして私きりえこの切り絵も置かせてもらいました~。今日...

夜ごはんの会

久しぶりに和雑貨作家Akoyaさん宅へお邪魔しました。夜ごはんにうちらの間では定番のソゴギチョンゴルを。それとチヂミを焼いて・・・もちろんキムチも買いました。韓国ごはんはほんとパンチがあってごはんが進む~。そして相変わらず家の近所は野菜が安くて・・・昨日はニラが3束100円。えのきも3袋で100円。デザートにはいちごとコーヒー。このコーヒーは開発中(?)のAkoyaさんオリジナルコーヒーのサンプル...